こちょこちょなお店 福岡旅行②

その日は晴れていたので、昼間電車に乗って福津市へ。博多駅から乗って福間駅で下車。福間駅で自転車を借りようとしたら、レンタサイクルはもうやめたとのこと。「レンタル?ないないない」と自転車置き場のおじさんが手を振る。コロナの影響なのかな。残念。そうするとタクシー移動になるけど、タクシーでさっと移動してしまうのは気分に合わない。仕方がない、海まで30分、歩いてみようじゃないか!!と突然燃え出した心のままに歩き出す。途中で小さな神社二つに立ち寄って、家と家の隙間を縫ってビーチに到着。昔の土地区割りのままなのか、隙間道はくねくねしている。集落が町になったのだね。と思う。海のそばだから、風が強い。東京でもくねくね隙間道の住宅街はたくさんあるけど、風が絶えず流れるここは漂う雰囲気が違う。人の香りが薄くなり、海と風と太陽が心に入り込んでくる。

 

海まで片道30分。くたくたで足も痛い。このスニーカーでは駄目だった。海が輝いて美しいから、カフェで休めば何とか回復できるかな。目をつけていたカフェには臨時休業の貼り紙。でも大丈夫、隣のお店が素敵だった。海の見えるテラス席でベリーシェイクを飲む。完璧だと思った。眺めもこの席もこの風も。強い風と眩しい光で様々な考え事が後ろへ飛んで行く。

 

前日の夜に行ったお店は「クッキン」というところ。優しい店主が、おいしいワインを飲ませてくれる。椿油で延ばした五島うどんを、トリュフの入った出汁につけて食べると特別な気分。組み合わせの妙だね!桃の季節に食べさせてくれる、桃のパスタもまたいつか食べたい。いつかっていつだろう。夢の向こうの食べ物だ。

 

次のお店に向かって歩いていたら友人から電話。健康のことで心配な話。電話を切ると、目の前で原付に乗った男性が通行人を怒鳴りつけた。怒鳴りつけるほどのことじゃないけど、怒鳴ってしまうんだね。そういえば、福岡はなかなか運転の荒い土地柄だった。

 

こちらも以前、ちょこちょこお邪魔していた、春吉にある「テイスティ」というバーに行く。本当にいつもいつもテイスティ!個性って素晴らしい。そして実はとてもきめ細やかでオープンで思慮深く寛容。根底には慈愛だと思う。勝手にね、そう思ってる。

 

普段はまったく外食しなくなった。今は田舎に住んでいるし、お家ご飯は最高だと思う。でもこうやって旅行先で夜ご飯を探して夜光虫のように漂っていると、夜の灯りは無駄についているんじゃないなあと思う。ついていないと困る灯りがあって、そのいくつかを街の人達と共有させてもらったんだね。こちょこちょ心をくすぐる店をいろんな人と共有したいものだ。

 

これで福岡旅行は終わり。